SSブログ
ライフスタイル ブログトップ
前の5件 | 次の5件

須磨海水浴場でイルカと触れ合える場所がある。 [ライフスタイル]

人間、動物と触れ合うと優しくなれたりしますね。

とてもいい傾向だと思いませんか?

よく、国内でも水族館などで、イルカやアザラシ、アシカなどに「タッチ」出来たりとございますが

海外などの海中でイルカと触れ合えたり、 一緒に泳げたり…憧れますよね。

まあ、そこまでは無理かもしれませんが、ある水族園で数年前から「イルカと触れ合う」という

取り組みをしている場所がります。

神戸市須磨区にある『須磨海浜公園』内にあります

須磨海浜水族園が 取り組んで『須磨ドルフィンコーストプロジェクト』というもの。

去年は、海水浴場の一部を網で仕切ったエリアで2頭のイルカが放し飼いにされており、訪れた人たちはイルカがジャンプする姿を間近で見ながら海水浴を楽しんだそうです。

実際には昨年に続き2回目で、今年は有料で腰まで海に入ってイルカと触れ合うことができるようにするとのこと。

G20140307007729290_thum.jpg

 イルカちゃんアクセス情報

2014年予定期間:7月1日~8月31日の62日間

住所:〒654-0049
神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
≪公共交通機関でお越しの場合≫
<西地区へ>

    JR西日本神戸線「須磨駅」下車 南すぐ
    山陽電鉄「須磨駅」下車 南へ徒歩約3分

<東地区へ>

    JR「須磨海浜公園駅」下車 南へ徒歩約7分
    山陽電鉄「月見山駅」下車 南へ徒歩約15分
    JR・山陽電鉄「須磨駅」から神戸市バス(81系統)「須磨水族園」下車 南すぐ
    JR・地下鉄「新長田駅」もしくは、地下鉄「長田」駅・高速鉄道「高速長田」駅から市バス(81系統)「須磨水族園」下車 南すぐ


≪お車でお越しの場合≫

    東からお越しの場合 阪神高速道路 神戸線「若宮I.C」 南すぐ
    西からお越しの場合 第二神明高速道路「須磨I.C」 南へ約10分

 須磨海岸でイルカ.jpg

調べていたら駐車場の情報もありました。【2013年度】ですが参考にしてください。

須磨海水浴場地図及び周辺地図.jpg
(クリックで拡大)

 イルカは、とても賢く人間にもなつきます。

しかし、決して強くはない生き物ですから、イタズラなどしないよう触れ合って欲しいですね。

日本のある場所で、イルカを食用として捕らえる地域があると海外などで取り上げられ、

2009年に漁に対して批判的な「ザ・コーヴ」という映画が公開されています。

予告編みたいなので、捕獲シーンを一部見てしまったワタシは、今でもその映画を見たくありません。

『お前らだって魚を食うだろう?』という意見だったり、じゃあ牛は、豚は、鳥はキリが無くなりますが

せめて、目の前にいる動物たちには優しくしてあげたいと皆様にも願いたいと思います。

ウォッチングやふれあい体験に関しては、予約受け付けしているようです。

独自の見解では混みあうと思われますので、ワタシの情報が参考になれば幸いです。

宿泊などをお考えならツアーもあるようです。 以下参考サイトよりご確認下さい。

参考サイト:

神戸市立須磨海浜水族園:http://www.sumasui.jp/

 産経新聞:http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140523/lif14052317190034-n1.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

『アンガーマネジメント』 ビジネス 恋愛DV マインドコントロール [ライフスタイル]

『アンガーマネジメント』なる言葉を、ご存知でしょうか?

「アンガー:Anger」とは、直訳でも【怒り】

「マネジメント:Management」とは、【管理、経営、取り扱い、操縦など】

つまり、【怒りの管理】=怒った時の感情をコントロールするという意味でもある。


 『一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会』 というところがあって、

個人、法人の方などへ、イライラ、怒りの感情を コントロールする技術であるアンガーマネジメントを日本で初めて本格的に行っている 組織だそうです。

URL:http://www.angermanagement.co.jp/


主に、法人(会社)などで取り組んでいる所もあるが、ストレスの溜まりやすい今のビジネス社会には必要不可欠ではないだろうか?

 

ワタシが、今回ここで取り上げたのは

世界視野でみても、夫婦間や恋人の間で増えているDV(ドメスティックバイオレンス)だ。(以下DV)

この恋人の間で起きたDV は別れたとしても、今度はストーカー行為に発展する傾向にあると思います。

そして、未だ規制などに問題があり、なかなか防ぎきれないというのが現状だ。

じゃあ、なぜDVになるのか?

人間真意で好きになった相手を、なぜ殴るなどの行為を好き好んでするとは考えられない。
(一部の趣味での行為は除きます。)

最初は些細なことだったにすぎないかもしれない。

しかも一度DVなる行為にいたると、またやってしまうという統計が出ている。

「じゃあ昔から、そういうDVってあったの?」っとなると

もちろん、あるにはあったろうと思います。

でも今のような、歯止めの効かないほど殴り続けるとかは少なかったと思います。

つまり『忍耐力の違い』

これは、男性にかぎらず女性にも言えると思います。

ただ、ここで、この話をしても切りがありませんし、意見だって千差万別。

話を戻すと、『日本アンガーマネジメント教会』では、

【怒りのタイプ診断 無料というのがTopページからあり、

協会では、怒りの連鎖を断ち切ろう! という理念を持ち、

一般から、法人へセミナーの開催や、指導者育成なども行っている。

メールマガジンも行っており、イライラしない方法のヒント、アンガーマネジメントのテクニック、
セミナー・指導者養成コース情報などを配信している。

 上記のようなことに、心当たりのある方にお薦めしたい。

そして、自分でマインド(心)のコントロールが出来るようにアンガーマネジメントを習得していただきたい。

問題になっている「ストーカー」なるもので、取り返しの付かない事件などがなくなることを願います。

参考サイト: 一般社団法人 日本アンガーマネジメント 協会

URL:http://www.angermanagement.co.jp/


タグ:DV
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

知っておきたい、いざという時、東京ホテルマニュアル [ライフスタイル]


プライベートから、ビジネスに旅行する人は、グローバル化の進展で増えている。

そして、東京といえば2020年にオリンピックを控え新たな動きも見せている。

東京-edited.jpg

1. グローバル時代の最先端高級ホテルついに登場!
東京・港区虎ノ門というオフィス街のど真ん中に姿を現した52階建ての虎ノ門ヒルズの47階から52階までを使って、ハイアット・グループのニュー・ラグジュアリー・コンセプト・ホテル、「アンダーズ(ANDAZ)」が2014年夏に開業する。台湾出身の中国系アメリカ人建築プロデューサー&デザイナー、トニー・チーがコンセプト・メイキングからインテリア・デザインにまでかかわり、従来の高級ホテルとはまったく違う世界を提供するという。東京の高級ホテルにグローバル時代のニュー・ラグジュアリー・ホテルの世界最先端がついにやってくる。

2. オリンピックだけじゃないお台場が出現する!
2020年東京オリンピックでは、選手村やいくつかの競技場が配置される予定のお台場はまた、ニュー・タイプの統合型リゾート(IR)のファースト・モデルが試される地にもなりそうだ。カジノやカンファレンス・センター、スパ、さらには予防医学を取り入れたラグジュアリー・メディカル・ホテルなど、世界とそして成長著しいアジアからのインバウンド客を狙う戦略が始動しつつある。

そんな中、ホテルの世界基準が変わりつつある。

変わると言ってもホテル側のコンセプト。

村上 実さん(オータパブリケイションズ専務取締役)さんが答えてくれています。

いままでになかったタイプのホテルが続々誕生するかもしれません。

 

ひとつは、「デスティネーション・ホテル」というコンセプトです。デスティネーションとは目的地ということです。ですから、そこに滞在すること自体が目的となるホテル、それがデスティネーション・ホテルです。ちょっとやそっとでは類例のない個性があって、それを求める人にはピッタリの、つまり必ずしも万人受けはしないけれども、ハマる人にはハマるテーマ性に貫かれたホテル、そういうものはデスティネーション・ホテルになり得ます。従来のホテルでは、たとえば東京の「ホテルオークラ」は、見方によっては日本の美と文化を徹底的に追求したデスティネーション・ホテル、といってもいいかもしれませんね。

もうひとつは、従来のホテルとは違う「コンセプト・ホテル」です。たとえば、予防医学というコンセプトのホテルはどうでしょうか。日本の先進予防医療を総動員して、いま世界的に注目されている快適でおいしい「メディカル・ホテル」をしかけてみることはできるはずです。折しも、IR(統合型=インテグレーテッド・リゾート)が日本にも誕生しそうな機運が高まっていて、たとえばお台場にカジノもふくむIRをつくろうという計画もあるようです。そこに予防医学の滞在型ホテルを組み込んでいくことになるのではないか、と僕は予想しています。
2020年のオリンピックに向けて世界中が注目する東京で、新しいタイプのホテル・ライフを満喫できるホテルが続々生まれてくることを、本気で期待しています。

 

消費者側からすれば、「安全」「安心出来る」は当然の事で、

「心配・不安」であることは皆無でなければいけない。

その上で、充実した施設や都心のホテルで、廊下や庭などあらゆるところで顔を合わせたときの従業員の丁寧な挨拶、料理人が細かい注文を聞くレストラン……

「ホーム・アウェイ・フロム・ホーム(家でないところにあるもう一軒の家というもてなし)」

そんな安らぎをコンセプトにしているのがアマンリゾーツです。

「アマン 東京」もうすぐ開業!

そんなリゾートホテルが東京都心に出来るのか?

「場所はみずほ銀行本部ビルの建て替えに伴う再開発によって誕生した、地上38階地下6階建ての「大手町ビル」の上層階、2014年春以降の開業」。

アマン東京に関して、公開されている情報はこれだけだ。

タイ・プーケット島のアマンプリ、イ ンドネシア・バリ島のアマンダリなど、アジア各地にホテルを展開。

世界中に「アマンジャンキー」と呼ばれる熱烈なファンがいることで有名。

事情通によると、ドイツ人女性の総支配人候補がNGとなり一時は開業が危ぶまれたが、後任が決まり夏前には始動できそうだという。 

 東京のホテルラヴァーズにとって、「アマン東京」のデビューは、いまもっともホットな話題である。

 現段階の東京ホテル事情はこんなところである。

アマン東京のようなところなら身構えることなく訪れることも出来そうだが

今後、ホテルを初めて利用しようとするビジネスマンやファミリー、カップル達は

不安や戸惑いもあるだろう。

ファミリーなら「お父さんのすごい所見せてやろう」

彼氏なら「かっこ良く振る舞って彼女に見てもらおう」とか…

そんな中、「ホテルについての100の質問」という特集が組まれた。

ピックアップすると、

Q1:2020年の東京オリンピックは東京のホテルの何を変えますか?
Q5〜11:実用Q&A コンシェルジュ編(1)
Q21〜32:実用Q&A 国内・外キホン編(1)
Q33:東京のシティホテルのベスト♡なバスルームは?
Q52: ふたりでシャンペンで乾杯しながら見るベスト夜景の部屋はどこ?
Q64〜72:実用Q&A チップ&雑学編

Q74: 東京で一番広いスイートルームはどこですか?
Q78: 京都のホテルのニューウェーブは?

Q83: いま最も注目されている5ツ星ホテルのイケメンシェフ4人衆は?
Q85: プールサイドで昼寝が心地いいプールは?
Q87: 敷地内にランニングコースのあるホテルはありますか?
Q88 2014年注目の東西、美食ホテルはどこですか?
Q95: 超一流ホテルを体験する醍醐味は何ですか?
Q96: カジノ併設本格統合型リゾート(IR)。日本はどのような形態に?
Q100: これからホテル業界は、どう変わっていくのでしょうか?

 

などなど。 常識・実用編だったり、面白い質問もある。

中にはホテル周辺のことなども質問されていて、これにちゃんと回答されているから面白い。

マニュアル本なんか持ち歩いていては、格好もつかないから

タブレットなどで、URLだけ控えておけばかなり役立ちそうである。

(他質問や回答が気になる方は以下参考サイトからどうぞ。)

 

参考サイト:ホテルについての100の質問

URL:http://gqjapan.jp/life/travel/20140416/hotels-100-questions

 


タグ:ホテル

大人な恋愛!? 浮気 浮体の違いと心得 [ライフスタイル]

夫婦、恋人あるいは同性愛者であっても、【浮気】という言葉がありますね。

乾杯.jpg

 

 

 

 

 

 

じゃあ浮気って?

字のことで言うと「浮いた気持ち」

じゃあ対義語では「本気」

捉えようで、 「本気ではないけど、まがさして他の方と関係を持った」

つまり、相手を求めたわけでもないし「浮遊」な事で必然ではなく自然なこと?

「ちょっと、合コンに行ってくる」、これは浮気ですか?

上記のことで言えば、まさに浮気ですね。

じゃあ、その合コンで異性と意気投合した。その後何度か食事をして最終的に体の関係を持った。

結局、夫婦間で決めておくとかしないとキリがない話になりますね。

それで、夫婦間の事でこんな記事を見ました。

【お悩み】
結婚4年目で子供は3歳の長女と1歳の長男がいます。妻との夫婦関係は下の子が生まれてからありません。最近、妻が「私に気にしないで外で彼女を作っていいよ」と言います。一緒に飲める女友達もおり、合コンも機会があれば行っておりますが、一線を越えるようなことはありません。
そろそろ、妻の言葉に甘え一線を越えてしまおうかなと思っております。もちろん、家庭には絶対持ち込まないつもりです。こんな夫婦おかしいですか?アドバイスお願いします

奥さま承認の浮気、アリ or ナシ。
当たり前ではないでしょうけど、ちょいちょいあるみたいですよ。旦那さんの精が強すぎて奥さんの身体がもたないってことで、外でお願いしますとなったという話とか聞いてますし。先日若くして亡くなった大物歌舞伎俳優のご家庭もそれ系だったらしいですし。ただし、「浮体」はいいけど「浮気」はダメというお約束だったとか。ご相談者さまの奥さまのお許しも、きっとそういうことなんだとは思いますが。

なので別におかしくないですし、ご家庭内では了解できているお話ですからいいんじゃないですか? ただ、やっぱりお相手あってのことですから、問題はそこですよね。基本、大人の女性をお相手になさるんでしょうから、その方も不倫でいいよというのであれば関係成立です。

 

そうなんですね。お互いに承諾してあっても、そこに第三者が加わる。

その後の回答が下記になります。

ダメなのは既婚者であることを偽ること、黙っていることでしょうね。向こうにきちんと判断材料を与えないとフェアじゃないですから。

 

「まさに、その通り!」と共感したワタシでしたが

その後の文面をみて、「ア然」

これ、そんなこと言ってて、その実、ほんとんのところは「最近、ヤッてないからよそでヤッてるんじゃないの? ちょっとカマかけてみよう」という浮気チェックだったりするので、よく見極めないと、ですね。

 

なんともかんとも…難しいものです。

藤島佑雪さんは、お悩み募集しております。

(文:藤島佑雪)
銀座でホステスを務めております藤島佑雪が読者の皆様よりお悩み相談を受け付け、私なりにお答えするというコーナーです。ウェブ上ではありますが、クラブでお客様とお話しするように、皆様とやりとりさせていただければ、と思っております。

深刻なお悩みはもちろんのこと、誰にも聞くに聞けない小さなお悩み、そして、男性ならではのムフフ!なお悩み、自由にぶつけてみてください。ほの暗い照明の下、お酒が入ったつもりで、どうぞ。

 

参考記事:浮気の心得?? 現役銀座ホステスが答える、ちょっとHなお悩み相談室(藤島佑雪)

URL:http://gqjapan.jp/more/love-sex/20140131/onayami139

次頁:浮気相手がメールの返事をくれません

URL:http://gqjapan.jp/more/love-sex/20140131/onayami139/page/2


タグ:恋愛感
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本製品の魅力「世界の富が集まる神秘の都市ドバイ」 [ライフスタイル]

記事内に企業名や商品画像が出てきますが、画像の著作権や肖像権等は各権利所有者に帰属致します。掲載している文章・画像など不都合があればお手数ですが、ご連絡(コメント)ください。迅速に対応させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします。

今更ながら、日本は外交の危機的状態にある。
元をたどれば、日本そのものに原因があると言ってもいいのではないでしょうか?
企業競争による、低コスト、量産、による低価格販売。
その背景には中国製品などの多様化でそれらを実現化してきた。

一方中国は、その事業を基板として世界に進出、
結局日本が中国を育ててしまったのではないでしょうか?
(北京オリンピックも大きかったでしょうけど)

Ritz_Dubai_Getty_108312688_5_Home-edited.jpg

その反面、良い製品(仕事)を排出する業者は一部の顧客しか掴めない。
その良い製品(仕事)を排出しようとする代表格が中小企業だったり、個人事業者(いわゆる職人)だったりします。
規模が小さければコストも掛かるし、反面資金調達がうまく回らない。
せっかく良いものを造っても世に憚らない、なんとも歯がゆい世の中です。

そんな中、日本製品の魅力に目を向けてくれている都市がある。
そう【世界の富が集まる神秘の都市ドバイ】だ。

以前より、メディアなどで取り上げて来ているが、先日TV番組でも取り上げていました。

ヨックモック

「ヨックモック」という会社名は知らなくても、商品を一度は口にしたことがある人は多いだろう。丁寧につくられたヨックモック(東京都千代田区)の洋菓子が、海外で人気を集めている。
ファミリーパーティーやギフトとして人気。
ドバイでは、オードブルを乗せるような大きなガラス細工の器に載せてあるもので、6万円とかするものもザラである。

ヨックモックindex_01_img02.jpg

東洋紡
【ビジネスの裏側】中東民族衣装も「日本製」が大人気、世界で信用される ...

 サウジアラビアやドバイなど、中東諸国の男性が全身にまとう真っ白な民族衣装「カンドゥーラ」。この衣装の生地「トーブ」のほとんどが、実は日本製だということをご存じだろうか。高い品質は他国製品を圧倒する人気で、現地では日本製品のコピー商品まで流通。とりわけ、富裕層や晴れ着向けの高級トーブ市場は、大阪の繊維メーカーが独占しているのだ。

しかも、このコピー商品が例のごとく中国製。(呆れてしまう)

しかし、あるお店に東洋紡の方が営業で伺うと、「日本のものはいい!是非置かせてくれ」と二つ返事。
中国製のものが、いかに安く入荷できてもいい製品ではないと置くだけ無駄という考え方でもある。

普通に考えれば、一見同じシャツが2つ並んで置いてあって「どちらか好きな方を差し上げます。」
と言われれば良い品質の方を選ぶに決まっています。

勿論お店にあるものですから、タダではないですけど「とにかく安い方を3着買う」より

「良い品質で着心地の良い方を高くても2着買う」という考え方。

結果、「安い3着」は着心地も良くなく1年でダメになって

「高い2着」は着心地良く3年経っても未だ着ている。なんて結果も予想できる。

ワタシなんかも、それは体感済みで服に限らず
インテリア商品とかでも同じことが言えないだろうか。

 結局消費者側の経済緩和がなされれば、「安い3着」を買わずに「高い2着」を選び、
「量産されて2、3年で駄目になるインテリア」を買わずに、「何十年も使えるインテリア」を選ぶのではないでしょうか?

そうすることで、供給するがわも良い製品を排出しようとするようになり隅々まで滞ると思われます。
今の日本も、格差の広がりが更に大きくなろうとしています。
日本製品の魅力をわかってくれる所と外交を深め、日本の経済緩和促進をお願いしたいと思う今日このごろです。

PS:
ワタシも1個人事業者です。

解ってくれるお客様には特に腕を奮いたくなりますし、だからと言って法外な請求などしません。

そんな中、悪徳な業者がいるのも現実(必要外な事をしたり、いわゆるボッタクリ)

「真面目にやっていれば見ていてくれている人がいる。」というのも、難しい世の中ですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | 次の5件 ライフスタイル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。