SSブログ
ライフスタイル ブログトップ
前の5件 | -

登山・ハイキングでクマに遭遇したらどうする?回答まとめ [ライフスタイル]

こんにちは、管理人です。ヽ(*^^*)
 
最近、登山やハイキングにいくという前に火山などの災害がコワイところですが
 
動物、特に熊に遭遇したらどうする?という問いにこんな回答が・・・
(しかも野グ●中www)
 
 
1:お役立ちな名無しさん 2014/03/15(土)22:08:45 ID:???

※どう対処しますか。
特にまだクソが出きっていなかった場合。
 


3:お役立ちな名無しさん 2014/03/15(土)22:21:46 ID:???

うんこ投げる


11:お役立ちな名無しさん 2014/03/20(木)00:24:47 ID:???

>>10
縄張りのマーキングをしていると思われて、怒りを煽るような気がする

 

 hujiyama.jpg



・ ・ ・ ・ ・ 。(管理人コメント)


続きはこちら。


タグ:まとめ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蚊取り器をペットボトルで作って効き目長持ち電気要らず。 [ライフスタイル]

デング熱発症で、日本も蚊の存在が怖いものとなりましたね。
特に熱帯地などでは、色々な感染症を引き起こすウィルスが多いですが
日本も、蚊をあまく見ないほうが良い地域になってきたのかもしれません。
そんな中、
「常備蚊を撃退できないかな?」なんて見ていたら
蚊取り器を手作りできるという情報を見つけました。
(注:日本の蚊取り製品を貶する内容ではありません。)

はじめに…。あくまでプラスアルファとして考えて下さい。

蚊取り器具を、あまり置かないところとかありますね。

中には家中に置いてるって方もいるかも知れませんが…。

そんな中【ペットボトルで簡単に手作りできる蚊取り器】っていうのが、あったので調べてみました。

 m_E38392E38388E382B9E382B8E382B7E3839EE382AB.jpg

仕組みから言うと、蚊は人間などの息から吐いた二酸化炭素に寄って来るそうです。

あとは、二日酔い時とかって蚊が寄ってこないですが?

多分アルコール内の糖分なんですかね?

なので追い払うのではなく、あえて二酸化炭素を発生させて

そこにおびき寄せて捕まえて、その容器の中に閉じ込め撃退するといった仕組みです。

 ワタシも、まだ作っていません(笑)これから作りますw

自分用メモ、読んだ方のレシピになれば幸いです。

ペットボトル蚊取り器マニュアル

  • 大きなペットボトルを用意して、それをカッターなどでボトルを上部1/3程度に切ります。
    注:大きさを配慮して下さい(ボトル上・下部とも使いますから。)
  • 砂糖(他種でも良い‐ブラウンシュガー・三温糖)をお湯で溶かして40度以下に冷まし、
    ペットボトル入れる。
  • そこに酵母菌(イースト)を溶かし、二酸化炭素の発生を待ちます。
    (あまり、バシャバシャ混ぜる必要はありません)
  • ペットボトルの上部を逆さにして下部に差し込みます。
    (飲みくちを下向きにするということです)
  • 黒い紙でペットボトルを包みます。
    (後で取れるように考慮して下さい。セロハンテープくらいが良いと思います)
  • 部屋の隅や玄関周辺など蚊取り器具など常備していないところなどにペットボトルを置きます。
    (発行させるため、日光が燦々と当たらないところのほうが良いと思います。
蚊がいっぱいw2.jpg
(こんな風に取れるようですよ。キンモwww)
ここで補足:三温糖って?

蔗糖を結晶させた砂糖の一種である。
製法は上白糖と同じであるが、製造工程の最後に結晶と分離させた製糖用糖蜜を再利用し、再び結晶させている。
この結晶させる度に再三再四、糖蜜を加熱していることが「三温」という名の由来になっている。
三温糖は数度の加熱によりカラメル成分が形成され、砂糖の結晶が黄みがかっている。
また、一部の製品では上白糖にカラメルを添加したものも用いられている。
しかし元から精製した糖を使っているため、成分的には上白糖と大差はない。
引用:Wikipedia(ウィキペディア)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B8%A9%E7%B3%96


大きいペットボトルで作るほど長く持ちます。(2週間位)
蚊も取れて効き目も薄れてきますから、同じ作業で中身を入れ替えましょう。
数をいっぱい作れば、それだけ広範囲に蚊を撃退できますね。
それでも、上手くできないなんて声もあったのでお試しで1・2つやってみるのがいいかもしれません。

 

蚊自体は怖くないかもしれませんが、動物やウィルス等を持った人から吸入、
体内に持ち人間の血を吸う事で、その人間の体内に移すといった事が起きます。
観光などで外国の方の出入りが多くなってきたり
日本からも海外に行く機会が多くなっている昨今
故意でなくても、そういったものも出入りするようになったのでしょうか?

参考サイトです。(海外サイト)
http://rense.com/general95/mosquito-trap.html


タグ:うんちく
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

全国各地域の郵便番号を検索(調べる)する。7/1は郵便番号導入日 [ライフスタイル]

ハガキや封書など、お荷物の依頼(宅急便)などで、相手方の郵便番号がわからない時に最近ではWEBを利用する方が多いと思います。しかし、中々検索文字が悪いのかページに辿りつけないことがあります。

「あ~~あるある!」なんて方、いるんじゃないですか?

郵便番号の歴史

本日、7月1日は郵便番号が導入された日です。とはいっても1968年~のこと。

意外と最近なんですね~。なんてワタシは思いました。

郵便業事体は140年の歴史があります。

明治に入って数年後ということになりますね。

それまでは…? 飛脚なのでしょうかね^^;

郵便番号が無かったということは、住所と名前で宛先を確認して地域別に仕分けたり…

つまり、手作業だったということになります。

1968年頃というと昭和43年、まさに日本は高度成長期の真っ只中ですが、

考えてみると東京オリンピック開催後ですが、手作業だと大変だったことは解りますね。

そのため、作業を機械化するための郵便番号が割り振られたそうです。

当時は、3桁~5桁の割り振り。今ほど人口や家屋も少なかったためでしょうか?

現在は7桁になっていますからね。

過去より利用は減ったが…。

インターネットの普及などで郵便事体の利用はだいぶ減りましたが、まだまだ利用価値もありますし、現にワタシ(個人)でも多い時で月に5回くらい封書で利用しています。

相手方(宛先)の郵便番号を忘れたり、資料等なくてわからない時はWEB上で検索して調べたりしますね。

ワタシ事ですが以前、何度検索しても郵便番号を調べるページに行けなかった事があります。

「Bookmarkする程でもないしなぁ~」なんて感じで、そういったことが何度かありました。

同じような事があった方は、以下からどうぞ。

日本郵便URL:http://www.post.japanpost.jp/index.html

郵便番号検索:http://www.post.japanpost.jp/zipcode/

同ページで「郵便番号から該当地域を検索」する事も出来ます。

 今ページの情報がお役に立てば幸いです。


タグ:うんちく
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ルークスカイウォーカーが育ったお家に泊まれる。 [ライフスタイル]

ルーク・スカイウォーカー「ジェダイの騎士」

父である、ダースヴェイダー(アナキン・スカイウォーカー)を超えてジェダイマスターとなる。

 話が飛びすぎましたね。

これは、映画スターウォーズのエピソードⅥまでのお話。

 その、ルーク・スカイウォーカーが育った場所って言うのが、惑星タトゥイーン。

生い立ちから話すと長くなるので、手短にします。

大まかなあらすじ

ルークの父アナキン・スカイウォーカーも惑星タトゥイーンで母シミ・スカイウォーカーと幼少期を過ごす。

そこで、当時のジェダイマスター/クワイ・ガン・ジンにミディクロリアン(ホースの象徴)から生まれたのではないかというアナキン・スカイウォーカーと出会い、奴隷であったアナキンをジェダイの騎士にするべく、ポッドレースで賭けをして連れ出した。

 成長したアナキンは母を失い、怒りと共にダークサイドへの道に足を踏み入れていく。

そして、パドメ・アミダラ女王(当時は姫)との結婚、そして子供を身ごもるが…そのパドメに手をかけてしまう。

最初はパドメの運命から命を救いたい一心からだった。そこに付け込んだのが悪の皇帝ダークシディアス。

時同じくして、ジェダイの騎士たちに危機が迫っていた。 

アナキンは、なんとパダワン達(ジェダイナイトになるべく修行している子供達)を皆殺し。

各惑星では、ジェダイ狩りが始まっていた。

当時のアナキンのマスターであるオビ・ワン・ケノービの説得もむなしく、ダークサイドから抜け出さないアナキンに制裁を加えるべく 惑星ムスタファーで決闘となる。

戦いに敗れたアナキンだが、ダークシディアスの手によって復活!「ダース・ヴェイダー」の誕生だ。

そんな中パドメが子供たちを出産、だが本人(パドメ)に生きる気力がない。

ここで初めて、アナキンが見ていたパドメの「運命の死」がダークシディアスの目論見と、それにまんまと掛かってしまって手をかけてしまったアナキンだということに見ているワタシたちも気付いたのではないだろうか?なんとも悲しいストーリーです。

生まれた2人の子供(ルークとレイア)を安全なところに隠すため、いろいろな民族が集まる惑星タトゥイーンは、格好の隠れ家となるため、当時のジェダイマスター/オビワン・ケノービがルーク・スカイウォーカーを連れて、身を隠した場所である。

S・Wファンのワタシとしては、もっと細かく説明したいのですが、S・Wファンの方には十分わかってもらえるでしょうけど、わからない方には、文面では無理ですし見てもらったほうが早いですからね。

肝心の”ルークんち”なんですけど惑星タトゥイーン(チュニジアの町マトマタ)の実際の設定はルークの叔父の家。

本当に泊まれるようです。

動画サイトで公開していますので、見て下さい。

参考サイト:http://www.realplay.com/(リアル動画)
URL:http://www.realplay.com/r/ne/201406160/ro/synopsis_60676.htm


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セルビア洪水復興支援募金を受付中 ワタシの行った募金法 [ライフスタイル]

2014年5月中旬にセルビア国内各地にて発生した集中豪雨で川などが氾濫、多くの犠牲が出ました。

そして、今日本からの募金が急増中!支援の輪が広がっている。

セルビア?国?バルカン半島??そう、知っている人はそういないと思われます。

ヨーロッパの東南部で、トルコのヨーロッパ部分、ギリシャ、アルバニア、ブルガリア、そして1991年以前の旧ユーゴスラビアの大部分、すなわちマケドニア、セルビア、モンテネグロ、クロアチア、ボスニア、ヘルツェゴビナ、コソボ、ヴォイヴォディナ(スレム、バチュカ、バナト)からなる地域と考えられている。(Wikipedia)

 バルカン半島.png

見てみると、周りには解る地名ばかり。あちら方面に旅行など行かれた方は解る筈。

じゃあ、なんであまり知られていない所へ支援の輪が?

まず、いち早く支援を呼びかけたのは、Jリーグ名古屋グランパスのサポーター。

というのも、名古屋グランパス ストイコビッチ前監督の母国がセルビアらしく

それを知っているサポーターたちが支援を呼びかけた。

その後、実際にセルビア大使館へ募金に来た方に「どちらで募金のことを?」と聞いてみると

「フェイスブックでで誰かが(寄付の)リンクを流していたので、全然よく分からない国です。」とのこと。

フェイスブック効果は、やはり大きいと言える。

それとは別に日本とセルビアをつなぐ大きい出来事が過去にあったのです。

東日本大震災。この時に日本(東北)はセルビアから多大な支援を受けていたのです。

決して裕福とはいえない国です。

失業率20%以上、平均月収が5万円に満たない国。

そんな国で沸き起こった支援の動き、1か月後には2億円を超える寄付が寄せられました。

この時点では、ヨーロッパで一番多い額の義援金と思いあふれるメッセージも一緒に送られ…


 「悲劇でも人と人は結ばれます。苦難を歩んだ国ならではの反応です」(セルビア ネナド・グリシッチ駐日大使)


そんな国がいま、まさに東日本大震災の時と同じ状態にあるのです。

更にさかのぼると、90年代には民主政権が誕生、国づくりのための支援が、日本から次々と届きました。生活に欠かせないバスも、その1つ。日の丸をつけ、今も100台近くが活躍中とのこと。


 「家族が必要とするときに手を差し出す。そうやって2国は交流しています」(セルビア ネナド・グリシッチ駐日大使)


そして、今東北でもこんな動きが…

週末の売り上げ全額の寄付を決めました。客の賛同もあり、20万円を大使館に送っています。支援の輪が広がった一番のきっかけは、3年前の、あの震災で
す。

 「大震災のときにセルビアは貧しい国なんですが、非常に多くの支援を日本のためにいただいたので、少しでも恩返しできないかと」(カクテルバー
「Nemanja」 北條久美子さん)

他に、2国の結びつきから、夏の風物も生まれています。蚊取り線香の歴史は、除虫菊の原産地、セルビアから渡ってきた種の栽培から始まりました。キンチョウの本
社は今、セルビア名誉総領事館にもなっています。  セルビアの復興に向け、Tシャツを介した応援プロジェクトが立ち上がりました。
 「デザイナーさんからセルビアに義援金を渡したいという話をいただいて、告知したところ15人ぐらい一気に集まって、東日本大震災のお礼がしたいと」
(MCS 関 浩司 代表取締役)

参考サイト:「TBS News-i」URL:http://www.realplay.com/channels/tbsnewsi/synopses/61401


恩返しとも言える行動が輪を広げている。

まさに、『持ちつ持たれつ』ではないでしょうか。

ここで、ワタシがやったこと。

「そういえば以前、楽天ポイントで東北へ募金したことがある」のを思い出して、
「セルビア支援募金は行っていないかな?」と思い
楽天株式会社(WEB)の「社会的責任(CSR)」へリンクしていくと
サイドバーに「楽天クラッチ募金」っていうのがります。
 
ところが、「楽天クラッチ募金」ではセルビアへの募金はしていませんでした。
 
が、同じページ内で楽天銀行からの募金を受け付けていました。
 
募金受付.jpg

 

 楽天クラッチ募金:http://corp.rakuten.co.jp/csr/contribution/

下の東日本大震災支援募金の「ポイントとカードで募金する」ように色がついていてリンクしていれば

ポイントからも募金できます。(100円から1円単位)

セルビア洪水被害支援募金では振込のみ受け付けていました。

振込の際に、住所やTEL番号が必須項目だったので仕方なく、入力しましたが出来れば入れたくないですね(個人的に)。

 金額は自分で決められます。それと振込手数料はかかりません。

 何か募集記事みたいになってしまいましたが、これはワタシの自己満足に過ぎません。

参考になれば幸いです。


タグ:災害
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | - ライフスタイル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。