SSブログ
前の5件 | -

登山・ハイキングでクマに遭遇したらどうする?回答まとめ [ライフスタイル]

こんにちは、管理人です。ヽ(*^^*)
 
最近、登山やハイキングにいくという前に火山などの災害がコワイところですが
 
動物、特に熊に遭遇したらどうする?という問いにこんな回答が・・・
(しかも野グ●中www)
 
 
1:お役立ちな名無しさん 2014/03/15(土)22:08:45 ID:???

※どう対処しますか。
特にまだクソが出きっていなかった場合。
 


3:お役立ちな名無しさん 2014/03/15(土)22:21:46 ID:???

うんこ投げる


11:お役立ちな名無しさん 2014/03/20(木)00:24:47 ID:???

>>10
縄張りのマーキングをしていると思われて、怒りを煽るような気がする

 

 hujiyama.jpg



・ ・ ・ ・ ・ 。(管理人コメント)


続きはこちら。


タグ:まとめ

「美味しんぼ」の海原雄山が絶賛した米炊き動画…お味は? [雑感]

料理対決などで有名なコミック「美味しんぼ」はご存知でしょうか?

実在する、お店や料理なども出てきてグルメもお店の調査をするほどのグルメマンガで

主人公は山岡士郎といい、新聞社の社員が難題を抱えたお店などを救ったりして

時に、父親で最大のライバル「海原雄山」と

「究極」VS「志向」という料理対決などする内容で超ロングセラーコミック。

未だファンが多いグルメ漫画の金字塔です。

一時は、テレビでもアニメ化して放送。
更にアニメファン層から料理好きな方、グルメファンを増やし続けている。

そんな中に対決があり、主人公の山岡士郎に対する相手

父親でもある海原雄山が絶賛し、山岡士郎に敗北を認めさせた「お米の炊き方」がある。

そして、そのお米の炊き方を実践した方がいて

その炊き方と言ったら、真似をする方はいないであろうという炊き方。

炊き方というより、炊くための準備といったほうが良いかもしれません。

そんな動画を、見つけてきたので、ご紹介します。

さてさて、結果はいかに・・・。

そして、味比べをした感想や普通に炊いたご飯との違いを見破れるか!

その「お米の炊き方」をやってみる価値があるのかご自身で判断下さい。

 動画ページ:RealPlay.com

『美味しんぼ』海原雄山絶賛の方法でご飯を炊いてみた

http://go.realplay.com/n/1412040/73770

HOME:http://jp.real.com/


蚊取り器をペットボトルで作って効き目長持ち電気要らず。 [ライフスタイル]

デング熱発症で、日本も蚊の存在が怖いものとなりましたね。
特に熱帯地などでは、色々な感染症を引き起こすウィルスが多いですが
日本も、蚊をあまく見ないほうが良い地域になってきたのかもしれません。
そんな中、
「常備蚊を撃退できないかな?」なんて見ていたら
蚊取り器を手作りできるという情報を見つけました。
(注:日本の蚊取り製品を貶する内容ではありません。)

はじめに…。あくまでプラスアルファとして考えて下さい。

蚊取り器具を、あまり置かないところとかありますね。

中には家中に置いてるって方もいるかも知れませんが…。

そんな中【ペットボトルで簡単に手作りできる蚊取り器】っていうのが、あったので調べてみました。

 m_E38392E38388E382B9E382B8E382B7E3839EE382AB.jpg

仕組みから言うと、蚊は人間などの息から吐いた二酸化炭素に寄って来るそうです。

あとは、二日酔い時とかって蚊が寄ってこないですが?

多分アルコール内の糖分なんですかね?

なので追い払うのではなく、あえて二酸化炭素を発生させて

そこにおびき寄せて捕まえて、その容器の中に閉じ込め撃退するといった仕組みです。

 ワタシも、まだ作っていません(笑)これから作りますw

自分用メモ、読んだ方のレシピになれば幸いです。

ペットボトル蚊取り器マニュアル

  • 大きなペットボトルを用意して、それをカッターなどでボトルを上部1/3程度に切ります。
    注:大きさを配慮して下さい(ボトル上・下部とも使いますから。)
  • 砂糖(他種でも良い‐ブラウンシュガー・三温糖)をお湯で溶かして40度以下に冷まし、
    ペットボトル入れる。
  • そこに酵母菌(イースト)を溶かし、二酸化炭素の発生を待ちます。
    (あまり、バシャバシャ混ぜる必要はありません)
  • ペットボトルの上部を逆さにして下部に差し込みます。
    (飲みくちを下向きにするということです)
  • 黒い紙でペットボトルを包みます。
    (後で取れるように考慮して下さい。セロハンテープくらいが良いと思います)
  • 部屋の隅や玄関周辺など蚊取り器具など常備していないところなどにペットボトルを置きます。
    (発行させるため、日光が燦々と当たらないところのほうが良いと思います。
蚊がいっぱいw2.jpg
(こんな風に取れるようですよ。キンモwww)
ここで補足:三温糖って?

蔗糖を結晶させた砂糖の一種である。
製法は上白糖と同じであるが、製造工程の最後に結晶と分離させた製糖用糖蜜を再利用し、再び結晶させている。
この結晶させる度に再三再四、糖蜜を加熱していることが「三温」という名の由来になっている。
三温糖は数度の加熱によりカラメル成分が形成され、砂糖の結晶が黄みがかっている。
また、一部の製品では上白糖にカラメルを添加したものも用いられている。
しかし元から精製した糖を使っているため、成分的には上白糖と大差はない。
引用:Wikipedia(ウィキペディア)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B8%A9%E7%B3%96


大きいペットボトルで作るほど長く持ちます。(2週間位)
蚊も取れて効き目も薄れてきますから、同じ作業で中身を入れ替えましょう。
数をいっぱい作れば、それだけ広範囲に蚊を撃退できますね。
それでも、上手くできないなんて声もあったのでお試しで1・2つやってみるのがいいかもしれません。

 

蚊自体は怖くないかもしれませんが、動物やウィルス等を持った人から吸入、
体内に持ち人間の血を吸う事で、その人間の体内に移すといった事が起きます。
観光などで外国の方の出入りが多くなってきたり
日本からも海外に行く機会が多くなっている昨今
故意でなくても、そういったものも出入りするようになったのでしょうか?

参考サイトです。(海外サイト)
http://rense.com/general95/mosquito-trap.html


タグ:うんちく

ハリソン・フォードがS・W撮影中に骨折。過去怪我をした名優を振り返る。 [エンタメ]

先日、スターウォーズ・エピソード7の撮影中、ハン・ソロ船長役のハリソン・フォード氏が足首を骨折して入院、直ちに病院で手術を受けて間もなくリハビリを始める、とハリソン・フォード氏の代理人が6月19日に発表された。

future-of-star-wars_mdtout-edited.png

その後の経過も順調なのか、特に報道では騒がれていないようなので、リハビリを開始し、発表時の6~8週間後にはハリソン・フォード氏の撮影も再開されるだろう。(取り敢えず安心しても良いだろう。)

 しかし、撮影が延期しただけで良かったと言える。

ハリソン・フォード氏演じるハン・ソロ船長は無くてはならない存在。

代役なんて入れたら、批判殺到になるかも…と個人的には思う。

スターウォーズファンも映画公開がもし遅れても納得の延期になるのではないでしょうか?


 ここで、大ヒット映画で過去大怪我をしたにもかかわらず、迫真の演技を続けた名優たちを紹介しよう。

ハリソン・フォード「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説-1984」

実はハリソン・フォード氏。過去にも撮影中に、こんなことが起きている。

敵を投げ飛ばすシーンで腰のヘルニアを患い、撮影を一時降板。

顔の見えないシーンは代役が立てられていた。

ご存知の方もいるかもしれないが、もう一度「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」を見たくなったのでは?(笑)

このシリーズも、「体がボロボロになるんじゃないか?」というアクションシーンばかりでしたからね。

ジャッキー・チェン「サンダーアーム/龍兄虎弟-1986」

怪我の王道と言っても過言ではない、ジャッキー・チェン氏。

城壁から木へと飛び移る単純なアクションシーンで一度はOKが出たものの、ジャッキー・チェン自ら撮り直しを要求。その際に木の枝を掴み損なって落下、岩でゴツゴツした地面に頭を強打してしまった。耳からは血が流れていたという。病院に緊急搬送され頭蓋骨折であることが発覚、脳の手術が施され完治した。今も彼の頭にはプラスチック製のプラグが差し込まれている。

他にも時計台から落下(設定内)して首を折り、頚椎損傷も残っている筈ですね。

デパート内の電気で感電していたというシーンでは「記憶すらない」と言ってましたが…

笑ってはいけないですが、足首を折り石膏で固め、その上から靴の模様の靴下を履いて撮影なんてのもありました。

ブルース・ウィリス「ダイ・ハード-1988」

テーブルの下に潜って発砲するシーンで、スタッフがウィリスの耳の保護を失念。発砲音がテーブルの裏側と床の間で反響して耐えがたいほどの爆音となり、ウィリスは左耳の聴力の約3分の2を失ってしまった。

ダイ・ハードでは、他シーンでも怪我をしていたのでは?と思いますね。

アンソニー・ホプキンス「ザ・ワイルド-1997」

当時、首の痛みを抱えていたホプキンスは、医師に処方された強い痛み止めを服用しながら撮影に臨んでいた。ロケは真冬のカナダで行われており、あるシーンでホプキンスは凍った川に転落してしまった。通常であれば、あまりの冷たさに心臓麻痺を起こしかねないところであったが、ホプキンスは痛み止めのおかげで水の温度を認識せずに済む。低体温症にかかり病院へ搬送されたものの、一命はとりとめた。

「怪我の功名」と言ったところですね。まさに命懸け!

ハル・ベリー「ゴシカ-2003」

名女優でも、こんなことがありました。

女子刑務所の独房内で、ロバート・ダウニーJr.に取り押さえられるシーンを撮影中、腕を強くひねられたため骨折。劇中ではそのテイクが差し替えられることなく使われているため、演技ではない迫真のシーンを観ることが出来る。ベリーはダウニーJr.の不注意にひどく立腹し、「15メートルを落下したとかならまだわかるけど、これはないわよ。ひどすぎる」と腕を折られたことを責めた。

ダウニーJr.は「事故だったのに、彼女がずっと怒っていて残念だよ」と、しょんぼりとしたという。

レオナルド・ディカプリオ「ジャンゴ 繋がれざる者たち-2012」

初めての悪役で相当気合いが入っていたのだろうか。テーブルの上に何度も激しく手を振り下ろし、その勢いでクリスタル製のグラスを粉砕。そのまま血を滴らせながら演技を続けた。傷は深く、縫合が必要だったという。

 怪我をして喜ぶものはいないが、結果迫真の演技で素晴らしい作品が生まれている。

他にも、役に入るため体重10kg以上の増減など、ダイエットとは程遠い過酷な事をして役に挑んでいる。

彼らがVIP(Very Important Person)と言われる由縁ではないだろうか?

参考サイトでは、名優たちの顔ぶれが確認できます。

GQ JAPN:http://gqjapan.jp/entertainment/news/20140620/actors-injured


タグ:俳優

厚生労働省と警察庁が「脱法ドラッグ」に代わる新名称募集発表! [雑感]

先日、東京・池袋で脱法ハーブを吸ったとみられる男が運転した車が暴走し8人が死傷した事件がありました。近年そういった事件が増え続けています。何とかこういった事件を防ぐためにも「脱法ドラッグ」なる名称を、もっと危険なモノであることを認識させるため厚生労働省と警察庁は新名称を募集すると発表した。

本当に嫌な事件ですね。ニュースを見たワタシは、衝突した直後の当人(犯人)の表情を見て、怒りすら覚えました。

死傷された方々と、その家族の心を考えるといたたまれない気持ちになります。

どうか、お気持ちを間違った矛先に向けないことを願います。


 「脱法ドラッグ」に代わる新名称ということですが、字でも解るように『脱法』いわゆる刑法を脱けたドラッグという意味。

じゃあ「ドラッグ」がいけないのか?というと、そうでもないと思う。
(Drug:ドラッグ翻訳=麻薬、(その他の)有害な薬物、常用癖を作るもの、薬、薬品、薬剤、薬種など)

というのは他の違法なる薬物。

いわゆる「麻薬」と言われる代表的なものだと、「覚せい剤」他にもあるが、こんなものは然程詳しくなくとも良い気がする。

「覚醒剤」は「カクセイザイ」つまり、体を覚醒させるというところから覚せい剤だ。

この言葉に、危険を感じますか?そもそも、覚せい剤は薬物。

中毒性があって色々な事件があって、一般素人が違法に使用して初めて危険な薬物だと知ることが出来る。

そうすると、「脱法ドラッグ」は十分危険な正しい名称の気がしますが?いかがでしょう。

まあ1個人のワタシがここで述べても答えは出ませんけど、新名称募集にあたり厚生労働省と警察庁からは、こんな条件を付け加えている。

募集条件
  • 危険性の高い薬物と理解できる
  • 幅広い世代が理解できる
  • 危険性について誤解を与える「ハーブ」という呼称は原則として使用しない
  • 公序良俗に反しない表現

ということで、募集の名称は複数でも可能で、呼称の見直しに反対する人からの「脱法ドラッグ」という用語に関する意見も受け付けるらしいです。

応募方法

  • 期間:7月5日から18日まで
  • 新呼称名(複数も可)
  • 氏名、連絡先を記載
  • 電子メール(ikenboshu-yakuju@npa.go.jp)かはがきで応募する。 
    (メールアドレスは引用できません。)

脱法ドラッグ、脱法ハーブは吸引したりすることで、本人にも体にどういった現象が起きるのか判らないような麻薬です。また、「指定薬物」の指定をしても新種の登場で「これは法に触れていない」などと、いたちごっこのように続いている現状です。


田村厚労相は同日の定例会見で、「指定薬物でなかったとしても中枢神経に
行き渡る効果を持つ薬物は吸うことを前提に売ってはいけない。(店側は)吸うことを前提として売っていないというが、社会の常識上、通らない」と指摘。
「警察、都道府県と協力して総力を挙げて解決していく」と述べるとともに、「成分がわからず治療が難しい脱法ドラッグは、自分の健康に多大な影響を与える
ことを理解してほしい」と訴えた。
(Yahooニュース引用:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140704-00000530-san-soci


 先日の事件でも解るように「無差別殺傷」な事が起きているわけですから、早めの対応を国(厚生労働省と警察庁)にも心がけることを願いたいです。


タグ:事件関連
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。