SSブログ

岡本夏生が相変わらずのスキンヘッド なぜ?今回はスパイダーマンに扮装。 [エンタメ]

6月2日、東京都渋谷区で映画「アメイジング・スパイダーマン2」のトークイベントが開かれた。

そこに、スパイダーマン好きタレントということで、お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」と

岡本夏生さんがゲスト出演したのだが・・・

6月4日に東京都渋谷区で開かれた映画「アメイジング・スパイダーマン2」のトークイベント動画が公開された。


お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」が先に紹介されて、その後に「岡本夏生」が呼ばれ…

スパイダーマンのコスプレ姿で現れた。

マスクを付けているので、司会者等は「あれ、岡本夏生さんは…?」と言った感じで進められ

スパイダーマン姿でマイクを持った岡本夏生さんが「こにゃにゃちは~!お久しぶり」とあいさつ。

声を聞き「あ~岡本夏生さん!」と、みな気付いて「マスクを取りましょう」となった。

1枚マスクを取ると、よくあるパターンでまたマスクをかぶっている。

更にもう1枚マスクを取ると・・・

なんとスキンヘッドで顔じゅうスパイダーマンペインティングで、その顔を露わにしたWWW

本人云わく「もうバリカン入れましたよ~、しかし誰も目を合わせてくれないんですよー」と会場に笑いの渦は湧かなかった…

痛すぎるのだWWW

プロ根性と言いたいところだが、なんとも痛いW


そもそも、岡本夏生さんのスキンヘッドは今回だけのものではなく、2013年にある番組内で断髪式を決行スキンヘッドになっていた。

理由を尋ねると…「48歳を迎えるにあたり、今までの垢を落としたい」と述べたらしい。

他には「カツラ被るのが面倒くさい」とか「普段の生活もほとんどウィッグを付けているから」と、そんなに重い決断ではなかったようにも受け止められる。


スパイダーマンのお尻にセクシーさを感じて、大好きになったという岡本夏生さんだが

個人的には、スーパーマンで言えばスーパーガールがいるように、

あるいはバッドマンではバッドガールとどうせなら

「スパイダーガール」とかちょっとアレンジしても良かったのではないだろうか?

今後の岡本夏生さんの活躍を期待します。

参考サイト:RealPlay:http://www.realplay.com/
動画URL:http://www.realplay.com/r/ne/201406100/mg/synopsis_61301.htm


タグ:タレント
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

出川哲朗の愛車が番組内で悪戯される [雑感]

先日TBS系番組「アッコにおまかせ!(毎週日曜:PM12:00~)」放送中に

出川哲朗の愛車ポルシェに落書きや、車内で犬にドックフードを食べさせるなどの悪戯をして、批判の声がわいている。

◆どんな状況で?

番組放送中に、中継先の「赤坂サカス」から女性アナウンサーがイベント情報を紹介すると、問い合わせ先の電話番号が右側面に書かれたが登場した。

この車が、出川哲朗の愛車(ポルシェ)。

書かれている電話番号が1ケタ足りない状態で、アナウンサーが「番号が足りていませんね」とい言い数字の9を付け足した。

その後、後方に数人の子供がペンや筆を持ち登場、次々に落書きを始めた。

『出川のバカ』とか『狩野もバカ』とか…

当の出川は「お前はバカか?」「これ、僕のでしょ? リアルに」と、ツッコミをいれるが

アナウンサーはそれを無視して淡々と告知を続ける。

更に、ドックフード2つを車内の座席に置き、2匹のシェパード犬を放つ…

とまあ、おトボケのアナウンサーと出川のツッコミというどっきりネタというようなシーンでした。


◆このシーンに対して

「出川の車がwwwww爆笑www」「出川の車やりたい放題すぎwwww」の反面

「やり過ぎ」とか、ツイッターでは「幼稚園児以下」「パワハラでイジメの構図」などと問題視されているらしい。

個人的には、「あ~あ…」と思いながらも、「あれ、水性インクだろ」や「内外クリーニングくらいするだろう」が、ワタシの見解。

今回、ワタシがこの「しょーもない(ショーもない)w」出来事に触れたのは、笑えるか笑えないかとかではなく

この、演出に子供が悪戯(落書き)をしていたこと。

これが、シャレとして一般視聴者に映るのか?シャレとして見れるのか?ということです。

よく芸人とは?みたいなので

『笑わせてナンボ、笑われるのは芸ではない』とか言われますが

先日、有吉、マツコの番組で二人が言っていたのが、

「笑ってもらえるならいい!」この言葉に深みを感じました。

お金を稼ぐためのプロの言葉に取れました。

しかし、子供が出てきて落書きをしている光景は、大人にはネタの中の一部にしか映りませんが

ネタやシャレというものが解らない、子供たちにどう映るだろう?ということです。

過去に、フジテレビ系の番組で『たけし、さんまの車を破壊』という事があったのを憶えているだろうか。

勿論、「ひどすぎる」とか「笑えない」とか批判はあったものの

北野たけしさんというキャラクターがあって成立した内容であって、それに加え相手が明石家さんまさんだったので、今回のような低品質な内容にはならなかったと思う。

同じようなことをすれば、「ウケル」とか思っているなら、スタッフ方々、ちょっと思い上がりがあるのではないだろうか?

「車をクリーニングすればいいだろう」とか、そういう問題ではありませんよ・・・

参考サイト:Yahooニュース-エンタメ

URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-00000002-jct-ent


タグ:タレント
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

セルビア洪水復興支援募金を受付中 ワタシの行った募金法 [ライフスタイル]

2014年5月中旬にセルビア国内各地にて発生した集中豪雨で川などが氾濫、多くの犠牲が出ました。

そして、今日本からの募金が急増中!支援の輪が広がっている。

セルビア?国?バルカン半島??そう、知っている人はそういないと思われます。

ヨーロッパの東南部で、トルコのヨーロッパ部分、ギリシャ、アルバニア、ブルガリア、そして1991年以前の旧ユーゴスラビアの大部分、すなわちマケドニア、セルビア、モンテネグロ、クロアチア、ボスニア、ヘルツェゴビナ、コソボ、ヴォイヴォディナ(スレム、バチュカ、バナト)からなる地域と考えられている。(Wikipedia)

 バルカン半島.png

見てみると、周りには解る地名ばかり。あちら方面に旅行など行かれた方は解る筈。

じゃあ、なんであまり知られていない所へ支援の輪が?

まず、いち早く支援を呼びかけたのは、Jリーグ名古屋グランパスのサポーター。

というのも、名古屋グランパス ストイコビッチ前監督の母国がセルビアらしく

それを知っているサポーターたちが支援を呼びかけた。

その後、実際にセルビア大使館へ募金に来た方に「どちらで募金のことを?」と聞いてみると

「フェイスブックでで誰かが(寄付の)リンクを流していたので、全然よく分からない国です。」とのこと。

フェイスブック効果は、やはり大きいと言える。

それとは別に日本とセルビアをつなぐ大きい出来事が過去にあったのです。

東日本大震災。この時に日本(東北)はセルビアから多大な支援を受けていたのです。

決して裕福とはいえない国です。

失業率20%以上、平均月収が5万円に満たない国。

そんな国で沸き起こった支援の動き、1か月後には2億円を超える寄付が寄せられました。

この時点では、ヨーロッパで一番多い額の義援金と思いあふれるメッセージも一緒に送られ…


 「悲劇でも人と人は結ばれます。苦難を歩んだ国ならではの反応です」(セルビア ネナド・グリシッチ駐日大使)


そんな国がいま、まさに東日本大震災の時と同じ状態にあるのです。

更にさかのぼると、90年代には民主政権が誕生、国づくりのための支援が、日本から次々と届きました。生活に欠かせないバスも、その1つ。日の丸をつけ、今も100台近くが活躍中とのこと。


 「家族が必要とするときに手を差し出す。そうやって2国は交流しています」(セルビア ネナド・グリシッチ駐日大使)


そして、今東北でもこんな動きが…

週末の売り上げ全額の寄付を決めました。客の賛同もあり、20万円を大使館に送っています。支援の輪が広がった一番のきっかけは、3年前の、あの震災で
す。

 「大震災のときにセルビアは貧しい国なんですが、非常に多くの支援を日本のためにいただいたので、少しでも恩返しできないかと」(カクテルバー
「Nemanja」 北條久美子さん)

他に、2国の結びつきから、夏の風物も生まれています。蚊取り線香の歴史は、除虫菊の原産地、セルビアから渡ってきた種の栽培から始まりました。キンチョウの本
社は今、セルビア名誉総領事館にもなっています。  セルビアの復興に向け、Tシャツを介した応援プロジェクトが立ち上がりました。
 「デザイナーさんからセルビアに義援金を渡したいという話をいただいて、告知したところ15人ぐらい一気に集まって、東日本大震災のお礼がしたいと」
(MCS 関 浩司 代表取締役)

参考サイト:「TBS News-i」URL:http://www.realplay.com/channels/tbsnewsi/synopses/61401


恩返しとも言える行動が輪を広げている。

まさに、『持ちつ持たれつ』ではないでしょうか。

ここで、ワタシがやったこと。

「そういえば以前、楽天ポイントで東北へ募金したことがある」のを思い出して、
「セルビア支援募金は行っていないかな?」と思い
楽天株式会社(WEB)の「社会的責任(CSR)」へリンクしていくと
サイドバーに「楽天クラッチ募金」っていうのがります。
 
ところが、「楽天クラッチ募金」ではセルビアへの募金はしていませんでした。
 
が、同じページ内で楽天銀行からの募金を受け付けていました。
 
募金受付.jpg

 

 楽天クラッチ募金:http://corp.rakuten.co.jp/csr/contribution/

下の東日本大震災支援募金の「ポイントとカードで募金する」ように色がついていてリンクしていれば

ポイントからも募金できます。(100円から1円単位)

セルビア洪水被害支援募金では振込のみ受け付けていました。

振込の際に、住所やTEL番号が必須項目だったので仕方なく、入力しましたが出来れば入れたくないですね(個人的に)。

 金額は自分で決められます。それと振込手数料はかかりません。

 何か募集記事みたいになってしまいましたが、これはワタシの自己満足に過ぎません。

参考になれば幸いです。


タグ:災害
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

愛猫がいても猫カフェに行く理由とマナー [雑感]

突然ですが、猫はお好きですか?

では、お飼いのなったことはありますか?

猫好きな方、そうでない方でも「猫カフェ」の行かれたことはありますか?

『愛猫がいるのに猫カフェに行く理由を飼い主194人に聞いてみた』という記事を見たので
 
理由についてと、行くときのマナーについてまとめてみました。
 
 
 ミーコ.jpg
 
実際、猫カフェに行く人のイメージとしては
 
  • 「猫は好きでも猫が飼えない」
  • 「仕事中のストレス解消」
  • 「多種いるので、色んな猫に癒やされたい」
  • 「子猫好き」
まあ、色いろあると思います。
 
 『愛猫がいるのに猫カフェに行く理由を飼い主194人に聞いてみた』という記事ではこんな意見が…
 
  • たまには浮気もしたいから…27.3%
  • お気に入りの子がいるから…20.1%
  • 読書ができるから…14.4%
  • その他…38.1%
「たまには、浮気もしたいから」が多いですし気持ちはわかりますね。
しかし、その浮気、愛猫は判っていますからほどほどに…^^;
 
「お気に入りの子がいるから」なんてのも解ります。
希少種や珍種だったり、すごく大型の猫に抱きつきたいとか意見もありました。
 
「読書ができるから」に関しては…
「漫画の最新刊が続々と入荷されるから」という意見も。
猫好きと漫画の新刊で一石二鳥といったことでしょうか?^^
 
その他の意見には心温まるような意見がありましたよ。
  • 「里親募集型の猫カフェだから、いい子がいたら次の家族として迎えたい」(29歳男性/栃木県)
こんな風に考えて行く方はありがたいですよね。
  • 「うちの猫が寝てる時、わざわざ起こすわけにはいかないから、猫と遊びたいときに猫カフェに行く」(27歳男性/神奈川県)
なんとも、微笑ましい話です。
  • 「猫ハーレムを楽しみたいので。うちには猫1匹しかいないから、モフモフハーレムにはなれない」(34歳女性/大阪府)
両手に華ならぬ『両手に猫』ですね。
  • 「ふつうにご飯が美味しいから。猫をモチーフにしたご飯とか、面白いですよ」(24歳男性/青森県)
こんな意見もあるんですね。でも、やっぱり猫好きでなくては行かないでしょう。
  • 「すごく高い頻度で、猫のおもちゃが入れ替わる。最新型のおもちゃを調査するために猫カフェに行く。いいおもちゃがあったら、その場でAmazonで購入」(18歳女性/埼玉県)
つまり、愛猫のためにも行っているといった感じでしょうか?
  • 「店員さんと猫トークをするのが好き。お手入れの方法など、面白い工夫をしていることを教えてもらったりする」(31歳女性/千葉県)
みなさん、猫好きが手にとって分かる感じです。
 
 そして、ほとんどの猫カフェにてマナーがあり、場合によってはお店から出て行ってもらう程のルールがあります。
 
まずは、猫の扱い方について
  • 猫は大切丁寧に扱いましょう。
  • 猫に乱暴してはいけません。
  • 寝ている猫を起こさないようにしましょう。
  • 嫌がる猫を無理に触らない。
  • 嫌がる猫を無理に抱っこしない。
  • 逃げている猫を追いかけない。
  • 大きな声、大きな音を出さないようにしましょう。
当然といえば当然のことと思いますが、普通に猫を飼っている方からすると
「そこまでするの?」なんて意見もありそうです。
 しかし、1匹の猫を家で飼うのとは違い、何人もの方が訪れて乱暴にしたり、寝ているのにもかかわらず都度起こされたり、
いじられたのではストレスも溜まり、そのお店全体がおかしなことになってしまいます。
ですから、マナーは守りましょう。
 
それと、写真や動画の撮影出来るお店と出来ないお店、出来るお店ではルールがあります。
  • フラッシュは厳禁!
  • 他のお客さんは写さないようにしましょう。
  • 他のお客さんの近くにいる猫を撮りたいときは、そのお客さんに一声かけましょう。
 他のお客さんの理由に関しては、服装に関してで後延します。
 
服装に関しても守ることがあるのですね。
これに関しては、行く側のお客に対しての配慮です。
  • 多少汚れなどのダメージを受けたり、ニオイや猫の毛がついても大丈夫な服がベター
  • 下着やお尻を露出しないよう注意しましょう。
  • ジーパンオススメ(ただしローライズは要注意)
猫の爪にひっかかれたり、偶然にでも引っかかったりしてダメージを受けることがあるので(ストッキング要注意)とのこと。
多少汚れたり、猫毛がついても構わない服にした方がよいということです。(ほとんどのお店にコロコロ有)
特に女性なのですが、スカートを履いている際に、うっかり下着を露出しないよう細心の注意を払いましょう。猫に夢中のあまり、しゃがんだり、四つん這いになったりすると、下着が露出してしまうことがあります。そういった瞬間を狙って覗き見や盗撮をする悪質な人がいる場合もあるのでそのような被害者になることを防ぐためにも、そして周りのお客さんに盗撮者や変質者であると疑いをかけることを防ぐためにも、また逆に、自分が露出狂だと疑われるのを防ぐためにも、スカートを履いて猫カフェに行くときは気をつけましょう。
オススメとしては、ジーパンの着用です。猫が膝に乗ったとき等に、猫の爪があたって痛い思いをするのを防ぐためにも、ジーパン等厚めの生地でできたパンツ(スボン)タイプのボトムスがオススメです。ただし、ローライズのジーパンを履く際も、スカートを履く際と同様、お尻を露出しないよう気をつけましょう。
 
参考サイト
(全国の猫カフェ情報なども掲載していますからご参考に。)

追記:ワタシは、服装に関してのマナーで、このような理由があるとは知りませんでした。
お店側の配慮を受け止め、行く側もルールを守ることを願いたいです。

タグ:動物
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

須磨海水浴場でイルカと触れ合える場所がある。 [ライフスタイル]

人間、動物と触れ合うと優しくなれたりしますね。

とてもいい傾向だと思いませんか?

よく、国内でも水族館などで、イルカやアザラシ、アシカなどに「タッチ」出来たりとございますが

海外などの海中でイルカと触れ合えたり、 一緒に泳げたり…憧れますよね。

まあ、そこまでは無理かもしれませんが、ある水族園で数年前から「イルカと触れ合う」という

取り組みをしている場所がります。

神戸市須磨区にある『須磨海浜公園』内にあります

須磨海浜水族園が 取り組んで『須磨ドルフィンコーストプロジェクト』というもの。

去年は、海水浴場の一部を網で仕切ったエリアで2頭のイルカが放し飼いにされており、訪れた人たちはイルカがジャンプする姿を間近で見ながら海水浴を楽しんだそうです。

実際には昨年に続き2回目で、今年は有料で腰まで海に入ってイルカと触れ合うことができるようにするとのこと。

G20140307007729290_thum.jpg

 イルカちゃんアクセス情報

2014年予定期間:7月1日~8月31日の62日間

住所:〒654-0049
神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
≪公共交通機関でお越しの場合≫
<西地区へ>

    JR西日本神戸線「須磨駅」下車 南すぐ
    山陽電鉄「須磨駅」下車 南へ徒歩約3分

<東地区へ>

    JR「須磨海浜公園駅」下車 南へ徒歩約7分
    山陽電鉄「月見山駅」下車 南へ徒歩約15分
    JR・山陽電鉄「須磨駅」から神戸市バス(81系統)「須磨水族園」下車 南すぐ
    JR・地下鉄「新長田駅」もしくは、地下鉄「長田」駅・高速鉄道「高速長田」駅から市バス(81系統)「須磨水族園」下車 南すぐ


≪お車でお越しの場合≫

    東からお越しの場合 阪神高速道路 神戸線「若宮I.C」 南すぐ
    西からお越しの場合 第二神明高速道路「須磨I.C」 南へ約10分

 須磨海岸でイルカ.jpg

調べていたら駐車場の情報もありました。【2013年度】ですが参考にしてください。

須磨海水浴場地図及び周辺地図.jpg
(クリックで拡大)

 イルカは、とても賢く人間にもなつきます。

しかし、決して強くはない生き物ですから、イタズラなどしないよう触れ合って欲しいですね。

日本のある場所で、イルカを食用として捕らえる地域があると海外などで取り上げられ、

2009年に漁に対して批判的な「ザ・コーヴ」という映画が公開されています。

予告編みたいなので、捕獲シーンを一部見てしまったワタシは、今でもその映画を見たくありません。

『お前らだって魚を食うだろう?』という意見だったり、じゃあ牛は、豚は、鳥はキリが無くなりますが

せめて、目の前にいる動物たちには優しくしてあげたいと皆様にも願いたいと思います。

ウォッチングやふれあい体験に関しては、予約受け付けしているようです。

独自の見解では混みあうと思われますので、ワタシの情報が参考になれば幸いです。

宿泊などをお考えならツアーもあるようです。 以下参考サイトよりご確認下さい。

参考サイト:

神戸市立須磨海浜水族園:http://www.sumasui.jp/

 産経新聞:http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140523/lif14052317190034-n1.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。